2014-01-01から1年間の記事一覧

紅葉の渉成園

岐阜在住の友人が大阪に来ていた。 29日夜の演劇を観て、淀屋橋のホテルに宿泊。 チケットが手に入ったら、なみはやドームにNHK杯を観に行くつもりだったとか。 残念ながら入手できず、ランチしよ!ということで、梅田で待ち合わせ。 最近の変化で梅田…

紅葉狩り 2014年11月29日

白龍園に行こうと、早起きした。が、雨が降っていた。雨なら公開されない。 http://eizandensha.co.jp/contents/4528/ 昼からお天気は回復するとのことだったけれど、そういう場合にはどうなるのだろう? どこに聞けば・・? 叡山電鉄・出町柳駅に電話をかけ…

フィギュア NHK杯 2014

羽生君、出場しないで!と思っていたのに、やはり出た。 SP5位、FS3位で総合4位。ぎりぎりでファイナル出場が決定。 で、ファイナルもやっぱり出るんだろうね。 日本スケ連、NHK、テレビ朝日、大人の利権がいっぱい。 いろいろ書こうと思うが、今…

紅葉狩り 2014年11月23日 その2

哲学の道に戻り、南禅寺を目指す。見事な紅葉。さすがに人が多い。でも、歩けないほどではない。夫婦かな? 南禅寺の山門でしばし休憩。ほんっとに、人が多い。まあ、ここは素晴らしいから当然だけど。次はどこに行くねん?と父が言うので、無鄰菴に行く、と…

紅葉狩り 2014年11月23日 その1

11月23日(日)京都へ紅葉狩りに出かけた。 京阪電車で京都へ。始発駅の淀屋橋から終点の出町柳まで乗車。 無事に座ることができて良かった。1時間強、満員電車で立ちっぱなしはきつい。 なにせ、70歳代の父母と一緒だ。 予定より10分ほど遅れて11…

しんきくさい・・

朝の連続テレビ小説『マッサン』で、キャサリンがマッサンのことを「しんきくさい男」と言う。 ウチにもいるよ、しんきくさい男、いや、爺さん。 よくもまあ、毎日毎日、同じことばかりできるもんだ。 しんきくさい、しんきくさい、しんきくさい、・・・・・…

秀樹のインタビュー記事

11日の夕刊だと思う。読んでいたら、秀樹が。 PHPの広告。12日発売号に、秀樹のインタビューが掲載されているらしかった。 12日帰りに、一つ手前の駅で降りて100円ショップを3つ覗いて。 探しているものはなかった。 けれど、書店が目についた…

鞴神社

大阪・谷町九丁目に、生國魂神社(いくたまじんじゃ)がある。 それは知っていて行ったこともある。 けれど、その中に、鞴(ふいご)神社という境内社があることを認識していなかった。 その鞴神社で、鞴祭りが行われるとのことで、行ってきた。 鞴祭りは11…

京都 狸谷山不動院〜渉成園

詩仙堂からさらに東。山に向かって、すごい坂道を登っていくと、狸谷山不動院がある。http://www.tanukidani.com/top.html狸谷山不動院(たぬきだにやまふどういん) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報「たぬきだにさんふどうい…

宝塚月組公演 『PUCK』 『CRYSTAL TAKARAZUKA−イメージの結晶−』

宝塚月組公演 『PUCK』 『CRYSTAL TAKARAZUKA−イメージの結晶−』 11月2日午前11時。1階25列下手。 雪組『一夢庵風流記 前田慶次』6月6日(金)〜7月14日(月)以来の宝塚観劇。 宝塚歌劇を観るのは、大人になってから初めて、という友人と。 月組公…

姫路  御着城跡〜ヤマサ蒲鉾〜書写山圓教寺

知人に、電話で「そのうち、御着城跡に行ってみるぅ」と言うと、 「え? 一人で? 私、車を出すから一緒に行こう!」と言ってくれて、姫路を訪ねた。 雨だったら、翌週にしようね〜などと言っていたのだけど、良い天気。快晴! ひめじ別所駅で11時に待ち合…

九州への旅 その6

黒川温泉は、良いところだった。 大きな宿は一軒だけで、あとは昔ながらの小さな宿が立ち並ぶ。 温泉街全体に風情がある。また行きたいなあ。 お宿は、湯本荘。12室だけ。 男女別の内風呂、露天風呂が2つずつ。どちらも一日おきに入れ替わる。 家族風呂が…

九州への旅 その5

レストラン和(なごみ)にてステーキランチ&ハンバーグのあと、阿蘇へ出発。 通潤橋を見に行きたくて、山都町役場に電話で問い合わせてみた。 けれど、平日で放水はないし、往復1時間半ほどかかるようで断念。またの機会に。阿蘇への道中で、牛と遭遇。♪ド…

九州への旅 その4

9月22日(月)朝 ホテルグレトフル高千穂で、朝食バイキング。 一階にコンビニがあるから、朝食なしで予約しようかとも思ったけど、 前夜がコンビニ食だったことを考えると、朝食付きにしておいて良かった。 ゆっくりしすぎて、高千穂到着がかなり遅れた…

九州への旅 その3

高千穂への道中で、ナビに翻弄された。 あとで考えると、高千穂へのルートが二通り考えられたため、混乱したのだ。 私達は、南下して延岡経由で西の高千穂へ向かうルートのつもりだった。 が、ナビは西→南のルートを案内したかったようで・・。 まず、延岡を…

九州への旅 その2

21日の日の出を、洋上で拝んだ。どこを通過していたのだろう? 誰か教えて! 8時前に、別府観光港に到着。乗ってきた「さんふらわぁ」 トヨタレンタカーまで歩く。すぐに見える場所にあるものと思っていたのに少し歩く。 8時半頃、別府温泉 地獄めぐりに…

九州への旅 その1

2014年9月20日から23日まで、九州へ旅をした。 旅程は、 9月20日(土)19:55大阪南港コスモフェリーターミナル(ATCのりば)発 9月21日(日)07:45別府観光港着 レンタカー 別府地獄めぐり〜昼食〜臼杵石仏〜高千穂夜神楽〜高千穂…

西国札所巡り_②紀三井寺③粉河寺④施福寺

10月12日バスツアー 西国札所巡り第2回 2番:紀三井寺 3番:粉河寺 4番:施福寺 阪急トラピックスのバス旅行 7時20分天王寺集合、30分ほどで三国ヶ丘。 総勢22名、うち、一人参加は私を含めて6名。 先達は信貴山千手院大阪分院の、田尾秀寛…

せかいたいそう

おかしな採点。 あの国で、国際大会を開催してはいけない。 それだけの品格など持ち合わせていない。

2014-2015 シーズンイン♪

コーヒーを飲みながら新聞を見ていたら・・。 うわっ!と思って時間を見たらセーフだった。 何って? フィギュアスケート カーニバルオンアイス2014 番組冒頭の前ふりはいいとして、演技を録画しながら視聴。 昨日の、Japan Open 2014 は半分過ぎてからしか…

西国札所巡り_青岸渡寺と那智の滝

9月6日、日帰りバス旅行で、西国33ヵ所巡礼の旅へ行ってきた。 秋スタートの第1回で、1番札所の青岸渡寺へ。 高速道路普及率の悪い、和歌山県への日帰りである。 朝7時20分に大阪市内を出発し、帰着は20時半を過ぎる。 バスに乗っている時間も長…

清水寺 その2

清水寺に到着。テレビや雑誌でよく目にするが、来るのは本当に久しぶり。 まず、随求堂。「胎内めぐり」というものを体験できる。 このお堂は、衆生の願い、求めに随って、叶えてくれるという大功徳をもつ大随求菩薩 (だいずいぐぼさつ)を本尊(秘仏)とし…

清水寺 その1

何年ぶりだろう? 清水寺へ行ってきた。 今月末までの京阪の切符が残っていたから。(5月に使わなかったからねー) 内々陣を拝観できるのが16日までだったから。 明日香村の都塚古墳現地説明会に行こうかとも思ったのだけど、 午前10時の時点で3時間待ちとの…

春子さんにバナナ ゴーゴくんのおやつタイム

アジアゾウの春子さんにお供えするために、天王寺動物園に行った。 献花よりもバナナがいいよね、と3房買った。3人で行くから3房。 私達のお昼ご飯に、練り天・おにぎり・スイカも購入。 11時半頃に入園。すぐにゾウの屋内舎へ。 献花台が置かれ、7月30日に…

打ち合わせ 濃い一日  歩ちゃん・・涙

来月の打ち合わせのために、友人が来阪。 11時半梅田着の予定が、渋滞のため遅れること2時間。こんな時にバスはだめだってば! 出発の時点で「遅れる」との連絡あり。途中で「ランチ無理」と。 ぼ〜っと到着を待っているのも勿体ないので、先に各県の大阪…

リカオン

嫌なニュースが続く。 大雨で被害が出ている。 そんななか見た、日曜日のNHK「ダーウィンが来た」 たった一匹で暮らすリカオンを追っていた。 ふつう、リカオンというのは群れで暮らすらしい。 このリカオンは、仲間をライオンに殺されてしまい、別の群れ…

醍醐寺のすべて

奈良国立博物館で開催中の特別展「醍醐寺のすべて」を観に行った。 7月19日から9月15日まで開催されている。 朝から雨が降っていたので、また時期をみて・・かと思ったが、行くことにした。 ゆっくりの出発だったので、近鉄奈良駅に到着したのはちょう…

春子さん

天王寺動物園の春子が死んでしまった。昭和25年から飼育されていたアジアゾウ。 20日に行ったときは屋内で食事タイムだった。 しばらく前から、屋外には出ていなかったそうだ。 私が子供のころから会っていたのは、春子だったんだ。 8月31日まで献花…

祇園祭 後祭

今年から、前祭と後祭に分かれている。 山鉾巡行は、前祭のが17日、後祭が24日。それぞれ23基、10基が巡行する。 後祭の目玉は、150年振りに復活する、大船鉾(おおふねぼこ)。 蛤御門の変の際に消失したというのだから、さすが京都と言うべきか。 一目見て…

動物園

夕方4時に天王寺動物園へ入った。 3時過ぎに父が、行こう!と言った。 動物園沿いの道に植えてある木々に、蝉がたくさんいるのだそうだ。 なんだかよくわからないままに出かけ、4時ほんの少し前に入場。 すぐに見えたコアラ館に入る。もう夕方なので、寝床に…