清水寺 その1

何年ぶりだろう? 清水寺へ行ってきた。
今月末までの京阪の切符が残っていたから。(5月に使わなかったからねー)
内々陣を拝観できるのが16日までだったから。
明日香村の都塚古墳現地説明会に行こうかとも思ったのだけど、
午前10時の時点で3時間待ちとのツィートを見て、やめた。
資料はサイトからDLできるだろう。


京都の天気予報は、雨。
家を出るときにすでに降っていたので、長い傘をさしていく。
清水五条駅に着いたときには、どしゃ降りだった!
30分ほど駅で待って、小降りになったところで清水寺へ向かう。徒歩25分。
途中で、駅すぐのちりめん山椒屋さんに呼びこまれ(苦笑)、1袋買ってしまった。
買わないと出られない雰囲気。おばあちゃん、すごいわ。
ま、ご飯にかけていただきましょう。
陶器屋さんが並んでいる。そう、10日は陶器まつりに来ようと思っていたのだ。
台風で中止になってしまって残念だったけど。
適当に、お店をのぞいてみる。抹茶椀が欲しい。
やっぱり、高い。予算は1500円まで。(苦笑)
ある店で、1000円台で抹茶椀が欲しいと言うと、探してくれた。
黒の700円も捨てがたかった(価格的に)が、少し不思議な色合いの物を、1680円→1200円で良いというので、購入。

ちゃわん坂を歩いていくと、ここも陶器店が多い。
SALEの文字にひかれて(苦笑)、入ってみると、湯呑みが540円って!
清水焼でこの価格はないよね?
当然、B級品なわけだけど、ひとつ購入。
今日までSALE中で、2〜3割引くと言うけれど、どれも元値が高いですから!(笑)
器を見るのは好きなので、結構楽しかった。

さて、やっと清水寺