鞴神社

大阪・谷町九丁目に、生國魂神社(いくたまじんじゃ)がある。
それは知っていて行ったこともある。
けれど、その中に、鞴(ふいご)神社という境内社があることを認識していなかった。
その鞴神社で、鞴祭りが行われるとのことで、行ってきた。
鞴祭りは11月8日に全国の鍛冶場や製鉄所で行われ、鍛冶・鋳物の 繁盛を
神に祈願する祭事、だそうだ。 <生國魂神社のサイトより>
鞴神社(境内社)「金物・カマドの神」
鞴とは火おこしの道具のこと。製鉄・製鋼・機械工具などを商う金物業界の守護神として、
また各家庭のカマドの神様として信仰を集めている。
日本中に鞴祭りは数あれど、鞴神社は当社のみ。


刀剣鍛錬神事。実演をされるのは、刀匠会近畿支部の方々。
説明もあって、わかりやすい。けれど、見えなきゃどうしようもない。



終了後。階段の下に、仕上がった鋼が奉納されている。

神事終了後、関係者は記念撮影。
ただの見物人の私は、「火の用心」のお札、おさがりのおみかんとお餅をいただきました。
これを食べると、風邪をひかないそうな。帰宅後、早速いただいた。


なぜ、この鞴祭りのことを知ったのか?
大阪歴史博物館で、11月1日から、日本刀展が開催中。
その前夜、宣伝のため?か講演会が開催され、たまたま知って行ってみたのだ。
その講演をした学芸員さんが、いくたまさんの鞴神社での神事を紹介していた。
なんでも、行ってみるもんだわ。(笑)


その大阪歴史博物館
来週15、16日は常設展示が無料。関西文化の日
ついでに、大阪城天守閣も入場無料。
大阪城では、16日まで普段は非公開の櫓を特別公開している。400円かな?
15日は、大阪城&歴史博物館へGO!(笑)