同志社大学と狸谷山不動院

同志社大学へ行ってきた。キャンパスツアーに参加するために。
京阪電車の終点、出町柳駅で降りて鴨川を渡り、西へ10分ほど歩く。
10時半集合には間に合わず、15分ほど遅れて団体に合流。
なんせ、家から1時間半強かかるからねー。
何組か回っているので、適当に合流。この人にして、良かった、と思う。
ガイドは、経済学部3年生、大阪出身のF君。
大阪市内から通学しているそうだ。
クラーク記念館と礼拝堂の中に入って見学できて満足。
ステンドグラスと窓から差し込む陽光の素敵なこと!
最後は、今年4月にオープンした良心館。
外観こそ周囲と同様煉瓦造りだけど、中は近代的。
様々な大きさの教室(土曜日も授業をしている)、カフェ、学食、コンビニ、書店、旅行窓口、など。
中でも素晴らしいのは、ラーニング・コモンズ。
資料を積んでPCに向かっている学生さん。
数人で何かに取り組んでいるグループ。
ホワイトボードのあるスペースでは、何やら討論中。
22時まで利用でき、あるものはすべて利用できる。
プレゼンのアドバイスをもらったり、
PowerPointの出来栄えをすぐに確認してもらったりするのが良い、とF君。
僕はまだここを十分に使いきれていないんです〜、と言っていた。
いいなあ〜、こんなところで勉強することができるなんて!!! 羨ましい。
ツアーは12時過ぎに終了。
さて、お昼を学食で。と思ったのだけど、寒梅館の7階にはフレンチレストランがある。
高いですよね〜?と聞いたら、1000円代でランチがあるとのことで、行ってみた。
1200円でランチがあるようだけど、残念なことにその日は予約で満席。
まあ、また行けばいいな。
やはり、学食に行く。混んでる、けど、一人だし、少し探すと席があった。
キャンパスツアーに参加していた人も大勢いた。
何にしよう?
パンプキンシチュー、ひじきの炊いたん、小松菜のおひたし、とご飯。
これで418円とは安い。おまけに、予想に反して、おいしかった。
いいなあ。近所に欲しいわ〜。
食後は、カフェでコーヒーをいただいて。
午後は新島旧邸の見学を申し込んであるのだけど、もう一ヶ所行きたい所があって。
どちらを先に行くか少し考えたけど、予約してあるほうを先にすることに。
ということで、京都御苑の中を歩いて向かう。
まだ紅葉を楽しむことができた。綺麗な場所だ。
新島旧邸は、なかなか素敵なところだった。
大河ドラマ「八重の桜」最終回が楽しみだ。


歩いて駅まで戻り、叡山電車に乗る。一乗寺駅で下車。
そこから、東へ歩く。
15分ほど歩くと、詩仙堂に到着。目指す場所は、まだ先らしい。
詩仙堂を過ぎると、坂が! すごいんですけど〜!?
ここから先は始めて行くところなので、少し不安がよぎる。
人もいないし・・・。
まあ、行ってみよう。
登り坂を15分ほど歩いて、やっとあった。狸谷山不動院
そこから更に、本殿へは、250段の階段を登らなくてはいけない。
階段を降りてきた団体と出くわす。皆、ご高齢の方ばかり。
なら、私にだって、登れるよ! 少しずつ、休み休み階段を登る。
登った先にあった本殿。これはすごいわ。清水の舞台みたいなもの。
父母は大丈夫かなあ? 父は大丈夫だろうけど、母が、ね。
一乗寺駅からタクシーで来たほうがいいかな。
ん? あの駅にタクシーなんか来てたっけ?


途中にあった和菓子屋さんで、お土産に丁稚羊羹を購入。
帰りは、一乗寺下り松町から京都駅に向かう市バスに乗った。
空いていて、座れた。良かったな。
と、次の停留所で、車内はパンパンに。京都造形芸術大学前だからね。
40分ほど乗って、四条河原町で降車。
京都大丸に寄りたかったのだ。
嵯峨豆腐森嘉の商品を扱っている。
残念ながら白豆腐は売り切れだった(当たり前かな)けど、飛龍頭はあった。
6つ買って、さあ帰ろう。