郡山城跡

桜に恵まれなかった今年の春。
だけど、3月最後の日に、郡山城跡に行ってきた。
残念ながら晴天とはいかず、ずっと曇り空だったけど降らなかったからよし。
詳細はこちら↓
金魚とお城のまち やまとこおりやま(一般社団法人 大和郡山市観光協会公式ウェブサイト)
ここがテレビなどで取り上げられるときは必ず天守台の石垣にある「さかさ地蔵」が紹介される。
それと、城乃口餅で有名な菊屋。
一度行ってみたいとずっと思っていた。
JR郡山駅で降りて。徒歩15〜20分ほどで郡山城跡。
手前の市役所の前にもちょっとした桜スポットが。
「お城まつり」開催中で、けっこうな人出だった。
露天がたくさん出ていて、匂いがすごい。これはいただけないなあ。
到着したその場所は、思っていたのとは違った。
なんか・・狭いんですけど・・?(苦笑)
「広場」ってものが、ないに等しい。
なんだか、うねうねと細い道を歩いていかなくてはいけないし。
見たかった「さかさ地蔵」も、前にロープが張ってあって、そばまでは行けなかった。
よそのおばさんによると、以前はロープなどなく、前まで行って見られた、と。
石垣の老朽化により危険なため、などと書いてあった。
耐震上の問題ってことね。
写真が置いてあって、それを見る分にはわかったけど、肉眼では判別が難しかった。
残念!
お土産に、念願の城之口餅を購入。
これ、大阪・北浜の菊屋でも売っているけど、ここで買いたかったのだわ。
同じ名前なんだけど、違う店なのか? 暖簾分けかな?
元々は、郡山のものやんね?
なんでこうなっているんだか、わからない。
けど、おいしかったからいいや!


ちょっとだけ桜を見ることができた。
前日の土曜日が出勤だったのが非常に残念。ピーカンの晴天だったのになあ。


今度の土曜日に、御室仁和寺に行こうと思っている。
お天気が良いといいなあ。