團菊祭


大阪では初めて、の。
先月末で歌舞伎座が閉館したため、今年の團菊祭は大阪で。
友人からの第一報、チケットも取ってもらって、らくちんで。
昼夜とおしで見てきた。いや〜、良かった!


番附はこう。まず、昼の部。
昼の部 11時開演
1摂州合邦辻 合邦庵室の場 11:00-12:25
   玉手御前:菊之助
   俊徳丸:時 蔵
   浅香姫:梅 枝
   奴入平:團 蔵
   母おとく:東 蔵
   合邦道心:三津五郎

幕間30分

勧進帳 12:55-14:05
   武蔵坊弁慶團十郎
   富樫左衛門:菊五郎
   亀井六郎:家 橘
   片岡八郎権十郎
   駿河次郎:高麗蔵
   常陸海尊:秀 調
   源義経藤十郎

幕間15分

3河内山 14:20-15:25
   河内山宗俊三津五郎
   松江出雲守:錦之助
   宮崎数馬:巳之助
   腰元浪路:右 近
   北村大膳:團 蔵
   高木小左衛門:東 蔵


菊之助さん、初役での玉手御前。
色気あるわ〜。
GW中に、菊之助さんがこの役に挑む様をテレビで放送していた。
さ〜っと見たんやけど、録画してあるから、またじっくりと見てみよう。
驚いたのは大和屋さん。初め、わからなかったよ。うまいなあ。
ストーリーは、おいおいっ!・・(汗)というものだけど、ま、歌舞伎ですから。
大阪市天王寺近辺が物語の舞台。登場人物の名前は、それに因んでいる。
ぶらっと、行ってきますかね。
この芝居は、以前、亀治郎さんの会で見たことがある。
松竹座、28日まで。もう一回見たいかも。
團菊の弁慶・富樫が大阪で見られるなんて〜! うれしいぞっ!!
歌舞伎座が閉館したおかげだ。(笑)
河内山は、初めて見た。ここでも大和屋さんはご活躍。
錦之助さん、この名前にもだいぶ慣れてきたわ、私。


長くなるので、分ける。