難しいね

今朝、話を振られたので。
図書館で借りてきていた高次脳機能障害の本を見せてみた。
読むとのことだったのでまた貸し。(苦笑)
知らないのね〜。仕方ないのかな。
やっぱり、退職するしかないのかなあ?という雰囲気。
確かに、無理だと思うわ。
仕事ができなければ、会社全体から(かなりの後輩からも)馬鹿にされ、
クビにせよと陰口を言われる。それが当たり前。
この大不況の世の中、会社はわざわざ手間隙かけてまで、
働きの悪い人に働いてもらわなくてもいい。
働きたい人はいくらでもいるんだし、給料以上に働く人なら大歓迎。
「障害者なんだから、こういうふうに対応してもらわないと!」
なんてクレームが入る人に来てもらわなくていいわけで。
そういう人がいたら、周りの人に大きな大きな負担がかかる。
悪いけど、大迷惑。そんな荷物を背負って仕事をさせられるなんて。
理想は立派で美しいけれど、世の中、厳しいよ。甘く考えてはいけない。


気になることは。
医師。「高次脳機能障害」と意見を書いているけど。
わかってるの、本当に?
今入っている施設が「高次脳」に対応したところかどうかも大いに疑問。
ネットで調べた結果では、そうとは到底思えない。
単なる老人ホームじゃないの?
片麻痺だけで車椅子で生活というのが解せない。
そりゃあ真っ直ぐに歩けないのかも知れないけど、
歩行訓練をすれば機能はある程度回復するんじゃないの?
ホームにしたら、“いいお客さん”なんだろうね。
ず〜っと居てくれて、お金も払ってくれて。
リハビリして自分の家に帰る! 仕事する!
なんて言ってきたら困るんじゃないの?
高次脳のリハビリを続けていれば、やれることは増えていくだろうし、
復職は無理でも、また別の仕事に就く可能性はある。
お金に困らなくて仕事に就く必要がないとしても、今のままでいいの?
「これでもう終わり」なんて、あまりにも早いよ、勿体ないよ。
まだ寿命まで15年はあるでしょ?
もうひとつは、家族。
どう思っているんだろうか?
今のホームに入れたのが家族なら、「これでもう終わり」と思っているの?
手がかかるから、もうこれでいい と思ってるの?
家族がやらないで、誰がやるの?
超高齢の親がいて、その介護(が必要なのかどうか知らないけど)を
分担するはずの兄弟に介護が必要な状態?
それはそれは大変だと思う。
けれど、支援してくれる場所があること、知ってる? 調べた?
私に言ってくれたら、大阪府の支援コーディネーターさんに話を持って
いくし、高次脳のリハビリを受けられるところも知ってるのにな。
でも、関係ないからねー。
たまたま、知りえたことなんだし。
あまり言ったら、こちらのクビが危ないわ。(苦笑)